本「とまどい」19世紀英国。死んだはずの夫が帰ってきた、まるで別人になって…


「とまどい」著者 リサ・クレイパス
★★★☆☆(個人評価 ★多めならおすすめ)
19世紀英国。ラーラは一年前に夫を亡くし慈善活動を生きがいに暮らしていた。
ところがなくなったハンター伯爵が生きているという知らせが。動揺するラーラ。
夫が生きていた頃は幸せな結婚生活とは言えなかった。
夫の浮気、軽視されるラーラ。
ところが、戻ってきたハンターは以前とは別人のように優しくなっていた。
ラーラを心から愛しているように見える。
一体彼に何があったのか…。
リサ・クレイパスの小説はなかなかスリリングで面白い。
今回もラーラの気持の変化にどきどきしながらハンターの正体にも謎を持たせ飽きない展開。
止まらないほど面白いわけでもなく、えーと、まぁ普通。
ハーレクインはハマると怖いわ。
次々新作が出版されるし、面白かった作家さんのは全部読みたくなるしね。
んで、面白かったものと、そこそこと、んんんんんってのがある。
難しいわ。
ま、今のパートの身ではあまり購入できないんだけども。
感想と言うよりかはあらすじという感じですけども、同じ本を購入しないためにもおつきあいくださいませ。

実は内容をほとんど忘れてるんじゃにゃい?←その通り
【本映画過去記事】
☆本「黒い春」未知なる病原菌か?!致死率ほぼ100%黒い胞子をまき散らし死亡するその病とは?!
☆映画「カノジョは嘘を愛しすぎてる 」佐藤健演じるサウンドクリエーターが出会った女子高生との恋の行方は
☆映画「アイ・アム・レジェンド」人類滅亡後たった一人で生き残った男が伝説となる…
熱中症予防に!↓
![]() 税込5400円で送料無料!8000円で代引きも無料【2ケース購入で送料無料】大塚製薬 [OS-1] オーエ... |
この記事へのコメント
>ojiojiさん そうですねぇ、男性にとっての…なんだろ。ジャンプかな?好きな漫画もあればそうでないのもあるけど、ずっと買ってるから読み続ける…みたいな。でも基本的にはジャンプは同じ系統の漫画が多いですよね。そして時々あたりがあるのが止められない理由かもしれませんねぇ。
ジュリア・ロバーツかな?あの人もほんっとに可愛らしい人ですよね。大好きです^^
ところで、今回の本の表紙の女性、昨日見た「プリティ・ウーマン」の人によく似てます。