映画「デイブレイカー」人類が滅亡寸前、すべてヴァンパイアと化した世界。そんな時、人間へと戻れる方法が見つかり…。

ダウンイベントごとの商品紹介してます。見に来てねダウン



「デイブレイカー」
2009年オーストラリア,アメリカ映画98分

★★★★☆(個人評価 ★多めならおすすめ)

監督 マイケル・スピエリッグ  ピーター・スピエリッグ
出演者 イーサン・ホーク ウィレム・デフォー  クローディア・カーヴァン  マイケル・ドーマン

近未来。疫病の蔓延により人類はほとんどがヴァンパイアになった世界。
血液供給のため人間を吊るし飼い殺しにしていた。
わずかに生き残った人間はヴァンパイアから逃れ、必死に生き延びようとしていた。
弟に裏切られヴァンパイアになってしまったエドワードは人類を絶滅から救うため代用血液の研究をしていたのだが。 


ヴァンパイアだらけになった世界。
こうなってしまえば人間でいたら狩られるだけやから怖いわ。
きっと私も早いうちにヴァンパイアになることを望むやろなぁ。

ドリンクスタンド(血を薄めて売ってる)とか、そういう世界観がめっちゃ面白かった。
あと、血液が足らなくなってヴァンパイアが狂暴化するとかも良かった。
血液が足らなくなったり、ヴァンパイア同士で血を飲むと、化け物に変わってしまう。
そういう設定も良かったな。

ブレイカー.jpg
yahoo!映画サイトより画像引用
 これ全員ヴァンパイア。普通に電車に乗って通勤してる。↑

 


結局人類が滅びてしまったらヴァンパイアも滅びるというね。
食糧難に陥るヴァンパイアって発想が面白いわ。

それに人間に戻る方法。これもなかなか。

主人公は弟に騙されてヴァンパイアになってしまったどちらかと言うと人間の味方の研究者。
人間を守るためなんとか代用血液を作ろうと奮闘している。
その彼が逃げ延びている人間と知り合い、元ヴァンパイアだと知る。
人間に戻れる方法があるとわかり、主人公は一体どうするのか。

この映画続編が観たいわ~。
人間に戻ることを望むヴァンパイアもいるだろうし、そのままを望む奴もいるだろうし。
代用血液ができれば人類を狩る必要もなくなるから共存できるんかもね。
まぁ人間を襲う奴も出てくるやろけど、法規制されるやろし。
今だって殺人は普通にあるからね。

そうなると永遠に生きたい人はヴァンパイアになって、太陽の光を浴びて人生を全うしたい人は人間のままで…と選ぶことができるわけか。
それもいいねぇ。
ただ、ヴァンパイアになっても生活はあまり変わらない。
食べ物が血に変わっただけで、生活のため働かないとあかんし、普通に生活してる。

ちょっとラストが尻切れトンボみたいに思ったけど、今後をいろいろ想像できるし、内容もなかなかやったし、おすすめの方かも。
あ~でもちょっとスプラッタやから苦手な人は無理かも。
血がどばどばでるし。

あ~でも、主人公のエドワード(イーサンホーク)めっちゃ男前やし、弟役の人もめちゃくちゃ男前!
イケメン映画としてもええんちゃうかな。
ホラーっちゃホラーやけど、そない怖がらせる感じでもないよ。
驚かせる要素もそないにないし。

ブレイカー2.jpg
yahoo!映画サイトより画像引用

 

いや~それよりもなによりも弟!可愛い!超イケメン!←結局それかよ!
噛まれたい!…あ、いや、でもやっぱり噛まれるのはいや!

ルナ145.jpg

 

にゃんこの血は吸わにゃいの?

【本映画過去記事】
映画「レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い」1994年のブラッド・ピットが美しすぎる映画です(それだけかよ)
本「ここから出して!―殺人犯に監禁された少女の告白」ベルギーの少女監禁連続殺人事件の被害者の実録。
映画「リプリー」マット・デイモン主演。上流階級の放蕩息子に憧れた下層階級の青年の運命とは…

イーサン・ホーク主演「ガタカ」これもおすすめ↓


ガタカ【Blu-ray】 [ イーサン・ホーク ]

ガタカ【Blu-ray】 [ イーサン・ホーク ]
価格:1,500円(税込、送料込)

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック